文明通信2024年6月号
「コーヒー教室【おいしいコーヒーの淹れ方】を開催します!
(場所は珈琲文明です)」
これまで私はどこかに呼ばれて(都内企業のイベントや地域の公民館など)コーヒー講座をしてきましたが、この度初めて場所は珈琲文明でコーヒー教室を開催することにしました。
かなり声も多く頂いていたのに何故今までやらなかった?本当にそう思います(笑)。
出張ではなく自店舗開催のメリットは・・・
→新鮮なコーヒー豆はもちろんコーヒー器具や食器も万全に揃っている。
→開催の最低出席人数を決める必要もなく仮にたった1人でも開催できる。
→最後の質疑応答などハコ借りレンタルには避けられない「制限時間」に縛られず柔軟に対応できる。
このようにいいこと尽くめであります。主な内容は以下に列挙しますが、初心者向け「初級編」であり
ながらも同時にそれは「中級、上級編」であるともいえます。
というのも「おいしいコーヒーの淹れ方」は全く難しいことではなく誰にでも可能ないたってシンプルなことだということを伝えていけたらいいなと考えているからです。
〈講座内容〉
・おいしいコーヒーの条件
・良質な豆の選び方
・保存方法
・焙煎(ロースト)の種類
・国別、産地別による風味特性の違い
・食べ物との相性(マリアージュ)について
《実践編》
ハンドドリップによる抽出を実際にやってみると同時に参加者の方にも何名か(参加者少数の場合は全員?)淹れていただきます。※サイフォンではありません。
「・お湯の温度・豆の量・蒸らしの時間・お湯の量・挽き目」 など曖昧にせずバシっとお伝えします。
【開催日時】2024年7月16日(火)13時開始(開場は12時半、終了は15時半の予定)
【場所】珈琲文明(神奈川区六角橋1-9-2)電話045-432-4185
【参加料金】4000円(コーヒー付き)
【お申込み方法】
お申し込みフォームからお申し込みください
【決済方法】
▼事前決済(銀行振込またはクレジットカード払い)。
▼当日現金払い
※詳細はお申し込み後にご案内します。
※事前予約制です。
※定員は13名で定員に達したら受付は終了しますのでお早めにお申し込みください。
※仮に参加者が1名であっても開催いたします。
現時点ではこの「コーヒー教室」開催は年に一度だけのイベントの予定ですので特に地域近隣の方、平日の昼間開催なので会社勤めの方は厳しいかもしれませんが予定が合う方は奮ってご参加ください。
赤澤珈琲研究所 所長 赤澤 智
今月の逸品(一品)「珈琲文明の【カフェオレベース】」
去年8月のここ文明通信でこんなことを書いてたのを覚えているでしょうか?
「現在当店で唯一の持ち帰り可能商品「ドリップバッグ」のヒットに気をよくして、次なるテイクアウト商品の筆頭候補が「リキッドアイスコーヒー」でした。(中略)
アイスコーヒーを現物化、即ち「豆を挽いて、抽出し、液体化した状態のものの劣化スピードは本当に早く仮に未開封であったとしても相当に「足が早い」ことを飲んでみて痛感しました。ましてや開封後の風味劣化は凄まじく、悪い意味での酸味(果実臭ではなく酸化臭)が入ってしまっており、これはチェーン店、市販品はもちろん、私が尊敬してやまない名店の商品ですらそうでしたのでこればっかりは大元でどんなにオイシイものを抽出しても賞味期限に関わらず開封後は風味が大失速するというものだというのを思い知らされました。
(中略)「ある程度日持ちがして開封後も風味の劣化が遅いリキッドアイスコーヒーは現時点ではこの世の中に無い(笑)」という結論に至りました。(中略)
しかし、ひとつだけ光明が射しまして、それは「カフェオレベース(濃縮されたコーヒー原液が入っていてミルクで3~4倍にして飲むもの)」というものであります。
これはいくつか「美味しい!」と思えるものも既にあり、かつ「ある程度日持ちがして開封後も風味の劣化が遅い」というものでありますのでこれからまた一年かけていろいろと飲み比べ、試行錯誤してみたいと思いますので気長にお待ちいただけたらと思います(商品化は未定です)。~文明通信2023.8月号より~
ということを書いたのですが、この一年間様々な「カフェオレベース」を次から次へと賞味し、ついにこれぞ!と思うブツに出会いました(詳細はまた来月この紙面上で紹介します)。
いよいよ来月7月から満を持して店頭及び店内にて販売開始いたしますので極上のアイスカフェオレをぜひご賞味ください!